松並木

松並木
ここは、袋井市国本の旧東海道の松並木です。
ご存知の通り家康は関が原の合戦後いち早く宿駅制度と合わせて街道の整備に着手して
一里塚を築くことや街道の両側に並木を植えさせる事を命じました。---慶長9年(1604年)
因みに、街道の道幅は五間で五間四方の一里塚(一里とは三十六町)であった。
この並木は夏の炎暑や冬の寒風を避ける休み処など旅人は重宝したと思われる。
今日は、袋井市の松並木を考える活動をされているグループの調査資料をお借りしここで、
報告致します。
・調査年度:平成6年           平成16年     差    
・合計本数:古木106本         古木 86本   -20本 
       補植 77本         補植128本    51本 31本増
この様な地道な活動をされている市民により保存されているわけですが聞くところによりますと
「地元の住民にとっては松が生活に迷惑な部分もあり一概には賛同されていないとのこと-----
会員の皆さんは貴重なこの松並木を後世にこの景観を残していく義務があるととの思いからこれからも地道な努力していく所存である」と決意を聞きました。
調査資料提供:東海道の松並木を考える会
          代表 鈴木政春
              辻 邦到
              石川義数
              鈴木彦太郎
              久野 栄子
以上の皆様の貴重なる調査資料をお借りしての投稿です。
日頃のご努力と熱意に敬意を称して御礼に変えさて頂きます。


同じカテゴリー(地域の自然)の記事
秋桜
秋桜(2006-10-17 23:54)

彼岸花
彼岸花(2006-09-27 13:38)

秋の七草
秋の七草(2006-09-23 23:33)

稲のはさ架け
稲のはさ架け(2006-09-15 16:29)

水田三景
水田三景(2006-09-13 15:14)

共生
共生(2006-09-08 17:36)

この記事へのコメント
トニーさん
ここまで、調査資料を基に投稿される方は
HAMAZOブロガーには、いないと思います!(^^)!
袋井教育委員会の方に教えてあげたいくらいです(^^♪
Posted by 寺子屋長 at 2006年07月01日 15:47
師匠殿
コメント恐れ入ります。
この会の代表は「まち元気さん」ですが昨日合って、この記事投稿したらと勧めたところこちらに回ってきた次第です。
彼は最近忙しく休眠状態で残念です。
でも、記事ネタは沢山持っていますので、「遠州ブログ村」を早く立ち上げて
誘いたいと思いますが、如何でしょうか?
Posted by tony at 2006年07月01日 20:04
tonyさん
>「遠州ブログ村」を早く立ち上げて
ネーミングですが、「村」は、村根性・閉鎖的なイメージがありますので、
だれでも未来に向かって<新しい・楽しい・コミュニティ的>な名前が良いですね!
tonyさん、会長お願いします(^。^)
Posted by 寺子屋長 at 2006年07月02日 10:48
寺小屋長さん
コメントの件ですが、弟子の皆んなが一同に集まりこの件について、
ノミニケ-ションしながら議論する機会を作って下さい。
私の会長は町内会長か自治会長止まりでしょうか?
若い皆様の中で私も若返りたいです。
Posted by tony at 2006年07月04日 00:14
こんにちは 初めてコメント入れさせて頂きます
いろんな価値観が出てきますので大変だなと思いますが、
後世に歴史・景観を残す取り組みに陰ながらエールを
遅らせて頂きたいですね・・
失われてしまうと次の世代の方たちには見ることも
出来なくなりますものね
Posted by kaientaiです at 2006年07月05日 02:59
kaientaiさん
コメント恐縮です。
行政がやればと思いますが、諸般の事情で難しい?
やはり市民の自主性で実行することが重要ではないでしょうか?
市民パワーが行政を動かすそんな時代になったのでしょう。
昨今言われている「協働の社会」に進行している。
なんて偉そうなことを言って失礼しました。
Posted by tony at 2006年07月05日 14:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
松並木
    コメント(6)